Platform-eXについて

Platform-eX

Platform-eX(プラットフォーム・エックス)は、

大学をはじめとした教育研究機関・各種事業会社などと連携し、

オルタナティブデータの整備・解析法に関する動画コラムを提供する総合教育プラットフォームになっております。

分野を超えたデータを扱うプラットフォームを創出するという思いより、X(クロス)を名称に付しました。

また、データサイエンスの専門家(experts)による知見を、

実務へ応用していく過程を体験(experiences)できる教育プラットフォームという意味も込められています。

特に、実社会から要請されている説明可能性(explainable)を意識し、”eX“を付しています。

Platform-eX(プラットフォーム・エックス)は、

大学をはじめとした教育研究機関・各種事業会社などと連携し、

オルタナティブデータの整備・解析法に関する動画コラムを提供する

総合教育プラットフォームになっております。

分野を超えたデータを扱うプラットフォームを創出するという思いより、

X(クロス)を名称に付しました。

また、データサイエンスの専門家(experts)による知見を、

実務へ応用していく過程を体験(experiences)できる

教育プラットフォームという意味も込められています。

特に、実社会から要請されている説明可能性(explainable)を意識し、

eX“を付しています。

コンテンツ

使いやすいから続けられる。そして、学びが習慣になる。

高品質な教育コンテンツと快適な学習体験をご提供。

  • シンプルなインターフェース
  • ドラッグ&ドロップ機能
  • 十分に文書化したリソース
  • 個々のニーズに合わせて柔軟にカスタマイズ可能
  • 無料で入手できるプラグインとアドオンを使用して、機能を拡張
  • データサイエンスの理論と実践経験を有する大学教員・有識者で構成された講師陣

機能

セキュリティ

大切なデータや個人情報を守る

  • アカウント・パスワードによるユーザ認証
  • セキュリティを考慮したクラウドサーバ上での動作
  • コンテンツ・データの保護機能

常に最新のセキュリティ

  • 国産クラウド上で稼働するシステムのため、高いセキュリティ性を確保し、安心してご利用いただけます。

チャット

講師との対話ツール(コミュニケーションツール)

  • 講師と気軽に対話できる場を設けることで受講者の理解を促進します。

テスト・アンケート

小テスト

  • 〇×問題や多肢選択問題など、様々なタイプの問題形式を用意
  • 合格点に達するまで、受講者に繰り返し小テストの受験を強制することも可能
  • 問題はランダムに問題バンクの中から出題可能

アンケート

  • 受講者に対して、無記名/記名のアンケートの実施が可能

閲覧状況確認

学習進度(動画閲覧状況)のレポーティング機能

サービス形態

目指すのは「組織の育成」

我々が考えるデータサイエンス教育は、

解析の主担当者であるデータサイエンティストの育成だけではなく、

プロジェクトの立案・運用ができるリーダー、評価・管理ができるマネージャ―など、

データサイエンスを利用した事業を成功させるための人材を広くカバーし、

「個々人の育成」にとどまらず「組織を育成」するものとなっています。

3つの形態にて
組織と個人の成長を支援

大学研究者・実務有識者によるデータサイエンス教育動画のご提供

講師紹介

株式会社フィンデクス

■代表取締役 青木義充 博士(学術)

教育歴: 非常勤講師として一橋大学、上智大学、成蹊大学、東京経済大学 その他、各種教育セミナー講師

■取締役CTO 菅谷勇樹 博士(理学)

教育歴: 非常勤講師として一橋大学

外部講師

現役の大学教員、研究者、データサイエンティストを中心に講師陣を拡大中

■横内大介 (一橋大学准教授)

■島津秀康 (北里大学教授)

■小森理 (成蹊大学准教授)

■力丸佑紀 (北里大学准教授) 他

提供講座

No講座名
1データエンジニアリング実践
2データサイエンス入門
3線形モデルの利用
4時系列データ解析入門
5正誤判定(教師付分類問題)
6Rによる統計プログラミング入門
7Rによる統計モデリング
8Rによるテキストマイニング
9特許情報を利用した指標作成
10異常検知入門
11因果推論の基礎
ご要望に応じた特別講座(動画コンテンツ作成・セミナー実施)をご提供

カスタマイズ講座の例(実績

金融業-新人研修

金融・市況データの確認の仕方

金融データの解析と結果の評価・活かし方

金融業-マネジメント層向け

データサイエンス人材の育成と活用について

データサイエンスプロジェクトの企画と運営

製造業-中堅システムエンジニア向け

商品売上金額(店舗ごと)の予測

  • ユーザ所有のデータを用いて解析に向けたデータの加工・編集
  • R、Python、Excelを用いた売上高データの解析と予測の実習

顧客属性データから新規サービスの潜在顧客の掘り起こし

  • 複数のデータベースからのデータ結合、解析用データの整備
  • 顧客属性の組織化と嗜好性の分析
Platform-eX の機能を利用し社内での知識共有をサポート

Platform-eXの機能を利用し、社内での知識共有をサポート。

サービスを動かす基盤となる環境はある為、動画を用意するだけで使用可能。

閲覧状況確認とチャット機能を掛け合わせることで担当者と受講者間で密なコミュニケーション。

活用例

  • マニュアルの管理
  • 機械メンテナンス作業
  • ソフトウェア操作手順
  • 引継ぎ動画
  • セミナー動画の配信
  • 資産運用セミナー
  • 資格取得勉強会
  • メンタルセミナー
  • イベントの記録
  • 経営方針発表
  • ISMS教育
  • SDGs教育

サービスのイメージ

有料コンテンツ配信に際し、

追加オプションをご用意

販売・決済

  • クレジットカードなど多様な決済方法
  • カテゴリ検索やソート機能を搭載

オンデマンド研修サービス

大学研究者・実務有識者によるデータサイエンス教育動画のご提供

講師紹介

株式会社フィンデクス

■代表取締役 青木義充 博士(学術)

教育歴: 非常勤講師として一橋大学、上智大学、成蹊大学、東京経済大学 その他、各種教育セミナー講師

■取締役CTO 菅谷勇樹 博士(理学)

教育歴: 非常勤講師として一橋大学

外部講師

現役の大学教員、研究者、データサイエンティストを中心に講師陣を拡大中

■横内大介 (一橋大学准教授)

■島津秀康 (北里大学教授)

■小森理 (成蹊大学准教授)

■力丸佑紀 (北里大学准教授) 他

提供講座

No講座名
1データエンジニアリング実践
2データサイエンス入門
3線形モデルの利用
4時系列データ解析入門
5正誤判定(教師付分類問題)
6Rによる統計プログラミング入門
7Rによる統計モデリング
8Rによるテキストマイニング
9特許情報を利用した指標作成
10異常検知入門
11因果推論の基礎

オーダーメイド型研修サービス

ご要望に応じた特別講座(動画コンテンツ作成・セミナー実施)をご提供

カスタマイズ講座の例(実績

金融業-新人研修

金融・市況データの確認の仕方

金融データの解析と結果の評価・活かし方

金融業-マネジメント層向け

データサイエンス人材の育成と活用について

データサイエンスプロジェクトの企画と運営

製造業-中堅システムエンジニア向け

商品売上金額(店舗ごと)の予測

  • ユーザ所有のデータを用いて解析に向けたデータの加工・編集
  • R、Python、Excelを用いた売上高データの解析と予測の実習

顧客属性データから新規サービスの潜在顧客の掘り起こし

  • 複数のデータベースからのデータ結合、解析用データの整備
  • 顧客属性の組織化と嗜好性の分析

プラットフォーム貸与サービス

Platform-eX の機能を利用し社内での知識共有をサポート

Platform-eXの機能を利用し、社内での知識共有をサポート。

サービスを動かす基盤となる環境はある為、動画を用意するだけで使用可能。

閲覧状況確認とチャット機能を掛け合わせることで担当者と受講者間で密なコミュニケーション。

活用例

  • マニュアルの管理
  • 機械メンテナンス作業
  • ソフトウェア操作手順
  • 引継ぎ動画
  • セミナー動画の配信
  • 資産運用セミナー
  • 資格取得勉強会
  • メンタルセミナー
  • イベントの記録
  • 経営方針発表
  • ISMS教育
  • SDGs教育

サービスのイメージ

有料コンテンツ配信に際し、

追加オプションをご用意

販売・決済

  • クレジットカードなど多様な決済方法
  • カテゴリ検索やソート機能を搭載

料金プランにつきましては

お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。

お問い合わせフォームより

お気軽にご連絡ください。